いつもモヤモヤ

日々感じたことを書いてくよ

スマホ残して死ぬ

f:id:htso7799:20171024203425p:plain

終活ってご存知ですか?
死ぬ前に身辺整理をして自分が死んだ後に何もトラブルが起きないよう準備しておくことを終活といいます。
まぁ相続問題だったり、遺産などもあると何かと問題が起きますからね。
自分が死ぬ前にそうやって準備を進めれば問題も起こらず円満に終わってきちんと成仏できるでしょう。
突然の事故などで亡くなる場合は仕方ないですが、寿命で自分が生きているうちに自分の整理をするのはとてもいいことですね。

ちなみに「デジタル終活」なるものがあるのは知っていますか?
終活のデジタル版、そうパソコンやスマホの中身の整理ですよ。

今は国民1人につき1台持っているぐらいスマホは普及されていますね。
それにパソコンなんかも1家に1台はあるのではないでしょうか。

スマホに焦点を当てると、スマホには色々情報が詰まってますよね。
株とかFXなんかもやっていたら、自分が死んでしまうとお金はあるのにずっと動かないアカウントになってしまいますね。
また自営業とかやっていたらデータは自分のスマホやパソコンにありますよね。
それらのデータも自分が死んだあと漏洩なんかされてしまう恐れもあるのです。

f:id:htso7799:20171024203444p:plain

そして大きな問題としてはやはりエロ画像/動画ファイルですね。
男性の場合、この問題はほんとに重要です。
デジタル終活せずに亡くなった場合、家族に自分のエロファイルが見られてしまう可能性があるのです。
そんなものを家族に見られたら死んでも死にきれませんね。
他にも浮気や不倫したときのデータなども入っていて、それを妻に見られてしまったら妻も悲しむでしょう。

自分が死んだ後に色々問題を起こしたくない、起こされたくないと思ったらきちんと終活しましょう。

持ち家やマンションなどあると遺産相続とかでもめるだろうね。
投資とかもされていたら引継ぎとかどうなるんだろう。

不動産投資の基礎知識

不動産関係についての情報が載ってるからもしものときに勉強になるよ。

昆虫食の奥深い世界

f:id:htso7799:20171013192831p:plain

現在未来の食料源として試行錯誤されている昆虫食。
昆虫エネルギー研究所が昆虫食について研究をしているとのこと。

蚕の繭を発酵させて作る醤油風調味料「シルク醤油」や
イナゴを使った醤油のような味わいの昆虫発酵調味料「イナゴソース」も誕生してるようです。

そういえばマンガのテラフォーマーズでも1巻で蚕を食べていましたね。
あれは未来設定のマンガでしたが、いま宇宙飛行士の食料として候補に挙がっているのが蚕です。
蚕は動物性タンパク源があるし、繁殖力があって、場所も取らず、水の消費を抑えられ、排泄物も少ない。
だから蚕は宇宙食として優秀なようです。

それでも昆虫を食べるのは抵抗あるよ。

 

f:id:htso7799:20171013192842p:plain

自分は田舎出身で、ばあちゃんはよくイナゴの佃煮を作っていました。
それをばあちゃんも食うし、ばあちゃんの友達も食ってる。
さらには遊びにきていた同級生の女の子も食べてた。
でも自分は食べれなかったよ。だって完全に虫の形しているんだもん。

いまは食料危機の問題などもあるから遠い未来虫を食わなきゃいけない時代がくるかもしれませんね。
ただそういった時代では必ず食しやすいように加工されているはずです。

いま虫を食ってる人はほんと凄いなって思う。
虫の形のまんまでそのまま食ってるんだもの。ほんとすごいよ。

昆虫エネルギー研究所もクラウドファンディングで資金を募っているようだけど、
虫を食べやすいように加工すれば多くの人に昆虫食ってのが広まるかもね。

懐かしアイス「ダブルソーダ」が消えた

f:id:htso7799:20170925163217p:plain

なんとあの懐かしアイス「ダブルソーダ」の販売が終了したようです。
駄菓子屋のアイスではよく売ってたよね。みんな知ってるかな?

確かに最近見かけないと思ったけど、販売終了してたのか。
子供の頃は兄弟とかでこれを一緒に食べたっけな。
半分に割れるから子供のアイスにはちょうどよかった。

あのアイスはガッチガチに凍ってるとなかなか割れないんだよ。
無理して割ると片方だけバールのような形に割れちゃって、
もう片方は棒のついた部分しか残ってない状態。

そんな状態で割れたときの兄弟ケンカは大変だったな。
変な形で割れちゃうから兄が大きいほうをとると思いきや小さいほうを手にとって、
大きいほうは弟の自分にくれたんだよ。
そうすると美談なんだけど、兄は大きいほうの変に割れた部分を食べて
「これで半分だろ?」って言ったけど、
兄が食いついた部分を食べるのが気持ち悪くて結局泣いちゃったっけな笑

f:id:htso7799:20170925163232p:plain

昔のアイスやお菓子には思い出がたっぷり詰まってるなーとしみじみ思うよ。

そうすると結局パピコは良い感じに2つに割れて分けられるからちょうどいいアイスなんだな。
パピコはまだまだスーパーやコンビニでも売ってるから販売終了することはないんだろうけど、
売れ行き次第ではなくなってしまうと思うと悲しいね。

占いも昔から電話で出来てたよね。
今でも変わらず電話で占いができるよ。

人気の電話占いまとめ

これも昔と変わらず多くの人が占いで運命を信じているから未だに残っているんだろうね。

運送会社で違法残業 全国初の社名公表

f:id:htso7799:20170911211554p:plain

運送会社で違法残業が発覚したようです。
月80時間を越える残業があって、最長のケースでは月197時間といったものもあったようです。

月80時間はよく聞きますよね。
単純計算で月に22日間出社したとして、
月に80時間だと出勤日に毎回約3時間半残業していることになりますね。
毎回3時間半はきついなー。
家に帰って食事も作ってる暇なんてないだろうから、
コンビニで買って来たものを適当に食べてすぐ寝る生活だろうな。
自分も以前の職場では毎日10時間労働だったけど、あんまり大変な思いはしてなかったな。
まぁ家に帰ってすぐ寝る生活って部分は同じだけどね。
休日は毎回いっぱい寝るってことだけが楽しみだった。
・・・ん?あんまりこの違法残業で騒がれている人達と変わらないな(笑)

f:id:htso7799:20170911211610p:plain

でも月197時間ってどんだけなんだか。
また単純計算してみるけど月に22日間出社したとして、
毎回約9時間の残業だってさ。
え?これってどんな生活になるんだ?
例えばだけど、9時に出社してから18時に会社が終わるとしよう。
昼休憩が1時間挟まるから、これで8時間労働だね。これが一般的な労働時間だ。
そこから9時間の残業でしょ。・・・深夜3時に終業か。
そりゃやばいな。
ここまでしてる会社はさすがに訴えたほうがいいな。

まぁ違法残業なんてどこでもやってるんだろうけど、度が過ぎたのはいけないよ。
電通の事件は度が過ぎたんだろうね。

祖父母の元へ移住「孫ターン」

f:id:htso7799:20170901170600p:plain

上京後に地元に戻って暮らすことを「Uターン」。
上京後に出身地ではない別の地方へ移住することを「Iターン」。
そして最近若い世代が自分の祖父母のところへ移住する「孫ターン」が多く広まっているようです。

若い人が孫ターンをする理由は見知らぬ土地へ行くよりも昔から知っている祖父母の土地へ行くことで
祖父母とのコミュニケーションもとれ、自然豊かな暮らしもできることから孫ターンをする若者が増えています。

確かに都会では満員電車に乗って、残業もして、ギスギスした人間関係にストレスを増やし疲れてしまいます。
そこで孫ターンすることで祖父母は喜び、自分は都会ではない仕事をしてその地域に溶け込むのが孫ターンの魅力でしょう。

 

f:id:htso7799:20170901170609p:plain

祖父母からすると孫はいくつになってもかわいいものです。
しかし孫が大きくなれば祖父母と会う機会も減っていき、対面するのは葬式のときなどという悲しいことが多いですね。
孫ターンをすることで祖父母はいつでも孫と触れ合うことができて、孫は地方の仕事でのんびりと暮らす。
双方にとって大変メリットのあることですね。

今後孫ターンも増えればUターンやIターンだけでなく、他の地域も活性化するので移住政策に大きく貢献していると思います。

それと地方ってなにかと観光名所も多いし、良い神社やお寺などもありますよね。
それと滝とかもマイナスイオンが出ていていいパワースポットにもなってるから羨ましい。

パワースポット

都会にいるとパワースポット巡りしてもすぐに疲れちゃうから、田舎のパワースポットのほうが元気でそうです。

ゲーム・スマホと関わり言葉の獲得遅れ

f:id:htso7799:20170825202512p:plain

 

子供がゲームやスマホと接触時間が長いほど言葉の発達が遅くなる傾向にあるらしい。
1歳半を対象に研究しアンケートをとった結果がそうみたい。

一方的な刺激が多い環境だとその歳の子供は学ぶ力が弱くなって悪影響を及ぼしているようです。

まぁいつの時代も子供に●●は悪影響だって言われていますね。
特にゲームやスマホは子供にとって悪影響だと叫ぶ親もいます。

それが今回1歳半の子供にそんな傾向が見れたら確かに親はゲームやスマホを見せるのを止めるでしょうね。

それに1歳半ならテレビやゲーム、そしてスマホなんかよくわからないでしょ。
ダメなのはそれが習慣になっちゃって、それがないと生きられないみたいに中毒になるほうが危ないよ。

f:id:htso7799:20170825202520p:plain

この研究とは別の話だけど、ゲームNGの子供よりもゲームOKの子供のほうが家庭での家族との会話時間が長いって結果がでたみたい。
それにゲームOKの子供は勉強もゲームNGの子供よりできたようです。

子供はなんでも早く吸収するからゲームとかも集中力を上げたり、頭の回転を早くさせることにつながっているかもしれませんね。

何事もやりすぎはよくないけど、なんでもかんでもダメっていうのは時代遅れだよ。
だからゲームを取り上げてNGにするより、それをどう活かして子供の役に立たせるかを考えたほうがいいね。

こういった問題は時代の流れで決まるね。
ファッションも同じく時代の流れでその時々の流行が決まるからユニークだ。

ファッションニュース

最新のファッション情報を得るならこのアプリが便利だよ。

格安スマホ 高機能が人気で8万円台も

f:id:htso7799:20170819190711p:plain

 

SIMカードと携帯端末を別々で購入して使う格安スマホ
その格安スマホの端末が高機能となって今は大人気だそうです。
なかでも高機能カメラを搭載した携帯端末は8万円もするのだという。

・・・ちょっとまって。
「格安スマホ」なのに8万円もするの?
なんか矛盾してるね。
確かに月々の利用料がだいぶ安くなるのが格安スマホであって、
携帯端末は高機能が良いのかな。

 

f:id:htso7799:20170819190715p:plain


それにしても8万円は高いよ。
格安スマホでもだいたいが3万円前後らしい。
格安スマホとして認知度が高まった2014年頃は携帯端末も2万円台が多かったみたいだけど、
だんだん格安スマホの端末も高機能が良いってことで徐々に3万円台へと高くなっていったみたい。
それで高機能カメラが搭載されているのが8万円でしょ。
約3倍も値段が違うじゃんか。
格安スマホを使う人は端末も安くしたいんじゃないのかな?

まぁ月々の利用料が安いからその分携帯端末でお金をかけようってことなのかな?

女の子が格安スマホを使ってる人はあんまり見かけないな。
ほとんどの女の子はiPhoneを使ってるイメージだな。
ってかみんなよく携帯買い換えるよなー。
そんなにお金持ってるのか?無駄に使っているように見えて仕方ないよ。